15周年記念公演
15周年記念公演のチケットは一ヶ月で完売するなど、多くの人に期待をされていました。当日も会場一杯のお客さんで、大成功でした。 | |
![]() |
![]() 受付は、「花太鼓」の皆さんが、お手伝いしてくれました。 |
![]() |
会場の“響きの森”は700名収容のホールですが、満員となりました。 |
司会の城田さんと池田さんです。 | ![]() |
「三宅の太鼓」で開幕です。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「八丈島の太鼓」 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
♪〜太鼓叩いてぇ〜 わしも会いたい人がおるぅ〜♪ 島の想いを二台の太鼓で表現しました |
「若駒踊り」 サークルの名前の由来となった踊りです。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ぶち合わせ太鼓」 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
「ソーラン節」 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
全員で力一杯踊りました。 |
「虎舞」 |
|
![]() |
|
遊び虎 ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 跳ね虎 |
![]() |
![]() |
一番の課題を無事踊りきりました。 |
「花太鼓」が応援で“輝け囃子”を披露してくれました。 | |
![]() |
|
![]() |
みんな“ノリノリ”の楽しい太鼓でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
笛のソロも入れて、お囃子を盛り上げました。 締めの息もピッタリです。 「荒馬踊り」です。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
最後の演目「秩父屋台囃子」 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
アンコールと、フィナーレです。 | |
![]() |
![]() |
公演は無事成功裏に終えることができました。ありがとうございました。 |

