若駒ロゴ

上尾和太鼓の会若駒は地域の各種イベントにて発表しています。

ぶち合わせ太鼓
ぶち合わせ太鼓1   三浦半島の先端にある海南神社のお祭利の時に叩かれていたものです。大漁を祈念して村ごとに競い合って太鼓を叩きました。勝ったほうは、大漁が約束され、負けたほうは、太鼓の皮を破られて、海に投げ込まれたといわれ、荒々しい太鼓でもあります。
   若駒で一番初めに取り組まれた太鼓ですが、なかなか奥が深く、年ごとに取り組みが変わり完成というものがありません。
  大太鼓は3人一組で叩き、それに締太鼓
 が入ります。お互いの気持ちが一つになっ
 て叩くまでには練習が必要です。また、気
 持ちを観ている人に伝えるまでには時間
 がかかります。
ぶち合わせ太鼓2 


Copyright@2011Wakakoma all right reserved.