若駒ロゴ

上尾和太鼓の会若駒は地域の各種イベントにて発表しています。

「よされ会」との交流(八丈島)

 7月14日〜16日に八丈島に行き、地元の太鼓サークル「よされ会」との交流をしてきました。
 交流は、三原山を背景に海を臨む最高の場所で行いました。盛りだくさんな料理とお酒を用意して「若駒」のメンバーを歓待してくれました。

 「八丈ドンドラ」などをいっしょに叩き、楽しい時を過ごしました。去年習った「石投げ音頭」という踊りもまた踊りました。
 お礼に「若駒」は、ソーラン節と酒屋唄を披露してきました。
 
「ドンドラ」を自由口伝でたたきます。

屋外の気持ちのよいところで叩くのはまたとない経験でした。
 


 一品持ち寄りですっかりご馳走になりました。島の特産「くさや」もいただきました。島の焼酎は飲みやすく、うっかりすると飲み過ぎてしまうほどでした。
 「ごちそうさま」
 




 「石投げ音頭」です。

 今年はステージが出来上がっており、その上で太鼓のお囃子が打たれました。

 

   ※ おまけ デス!

太鼓交流以外に八丈富士登山をしたり、海で「シュノーケリング」を楽しんだりもしました。
八丈富士の途中にある「ふれあい牧場」にて  八丈富士の山頂にある浅間神社にて
 
「洞輪沢海水浴場」にて  「よされ会」会長の家の庭で花火をしました。


Copyright@2011Wakakoma all right reserved.